今年早速、風邪をひいてしまいました。 それに今年は風邪だけでなく、インフルエンザも流行り始めているようですね。 咳・鼻が気になると、マスクは欠かせません。 家族が風邪をひいてしまった時も、予防のために必ずマスクを使用 […]
数ヶ月前の激しい雨の日に、折りたたみ傘の骨がさかさまに巻き上がったまま壊れてしまいました。。 今まではあまりこだわらず、近くの店で適当に数百円の折りたたみ傘を買っては壊れるというパターンの繰り返しでした。 雨風が強い […]
使っていた固定電話が古くなって壊れかけていたため、新しい電話機を探していました。 居間と他に、自室で使う機会も多いため子機が付いているもので、リーズナブルなものが欲しいなと。 どちらかと言うと子機を使う機会が多いため […]
仕事や電話をしている時に、メモを取る機会って多いですよね。 私もあまりにもすぐメモを消費してしまうので、評判の電子パッドを購入する事にしました。 中でも評判が良かったのが、このHOMESTECの電子パッド電子メモ帳8 […]
最近、活動量計を身に付けている人も多くなってきましたよね。 私がFitbit(フィットビット)AltaHRを購入したきっかけは、細切れ睡眠や寝つきが悪い事で悩んでおり、毎晩の睡眠量が知りたいと思っていたからです。 そ […]
疲れや睡眠不足のせいか、日中ウトウトしてしまう事って多いですよね。 眠いからと言って昼寝ができるかと言えばできない環境の時が多いので、何か眠気対策をしないとと思いました。 以前、友人からタイ旅行のおみやげとしてヤード […]
毎日何時間もパソコンを使っているのですが、マウスを握りすぎてしまって、かなりのペースで腱鞘炎になっていて困っていました。 マウスを変えたら、腕や手首の負担がかなり軽減されると友人から聞き、友人からすすめられたLOGICO […]
手動洗濯機ハンドスピンウォッシャーを購入したのは、初めは、我が家の洗濯機が壊れてしまったのがきっかけでした。 また、間に合わせで洗濯機替わりになる簡単な小型圧力洗濯機がないかを探していました。 洗濯機は大きい買い物で、実 […]
最近、猫背気味の父のために、アマゾンで人気のHBpanda男女兼用 猫背矯正ベルトを購入してみました。 昔は父も姿勢は良かったと思うのですが、何年もデスクワークでパソコンに向かっていると、いつの間にか猫背になってしま […]
電池って、使ってたりそのまま放置してても容量が減っていきますよね。 私の子供も電池式おもちゃで毎日遊んでいるので、電池がいくらあってもすぐに買わなくちゃいけません。 地味に乾電池代の出費が痛かったので、EBLの急速電 […]
私は掃除をする時、フロアワイパーをよく使います。 もちろん掃除機もよく使うのですが、フロアワイパーは掃除機にない拭き掃除も兼ねることができるので使っておきたいんですよね。 板の間やフローリングで、家族がはだしで歩いて […]
布団に入ってから、中々眠れない事ってありますよね。 私はいつも入眠までに1時間近くかかります。 ただでさえ眠つきが悪いのに、横で寝ている旦那のいびきがめちゃくちゃ大音量で、余計に気になって眠れません! とりあえず […]
室内でタンスや机の角などに、つま先をぶつけてしまうことってありますよね。 私もよくつま先をぶつけて「イタ!タタタ・・・」ってことが多いので、ケガ防止のために室内履きとして、このサボサンダルを購入しました。 近いタイプの有 […]
人と話していたりすると、ふとその人の口臭が気になったりしますよね。 それに汗臭さ、ワキガ、体臭、服の匂い、逆に強すぎる香水・・・ 人と一緒にいる時はもちろん、電車の中や人混みなんかでも臭いって色々と気になるものです。 […]
自分に合った使いやすい手帳って、中々あるようで見つからないですよね。 でも、私がこのスケジュールアンドマネーブック:通称「金の手帳」を使うのは、これで3年目になります。 今年は気分を変えて違う手帳にしようかなぁ~と思 […]
私は音楽を聴くのが大好きで、外出時もいつもイヤホンで音楽を聴いています。 ただイヤホンをしてると、いろいろ不便なことも多いですよね。 外で車の音が聞き取りづらく危ない思いをしたり、駅でアナウンスが上手く聞き取れなかっ […]
「叫びの壷(つぼ)」…その名の通り、叫ぶためのつぼです。 素材はせとものではありませんが、見た目も壷(つぼ)そのものです。 つぼの上側(穴の開いているほう)に、口をあてて叫ぶと、反対側から小さい声になって抜けていきま […]
この水筒を購入した理由は、一言でいうと一目ぼれです! 過去にサーモスの水筒を何本か使ってきた事がありますが、この和柄デザインはとても珍しいですよね。 今まで使っていたのは全て無地でした。 白×ピンクの組み合わせと、薄 […]